ダンスの振り付けを覚えるのは時間がかかりますよね。ダンス歴18年の著者でも、最初の数年は振り付けを覚えるのにとても苦労しました。しかし、振り付けを覚えるのにはコツがあり、コツさえつかめば誰でも必ず覚えられるようになります。振り付けが覚えられるようになると自分の好きな曲で振り付けができるようにもなるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
1. 振り付けを覚えるのが苦手な人の特徴
1.1.最初から最後までを全部一気に通して覚えようとする。
ダンス初心者がやりがちな失敗例は、はじめての練習で1曲の振り付けを全部踊ろうとすることです。一部の天才を除いて、最初から通して振り付けの全部を覚えることも、踊ることもできません!
全体の流れを把握するために、最初に振り付けの全体をみることは大切ですが、練習では一気に振り付けを通す必要はありません。
ダンスに慣れていない人が、振り付けを一気に覚えようとすると、難しいダンステクニックの箇所でつまづきやすく、振り付けの流れを混乱させてしまいます。
1.2.曲だけにあわせて覚えようとする。
ダンスは曲にあわせて踊るので、振り付けの練習もはじめから曲にあわせて踊るもの、と思っている人いませんか?
早いテンポの曲だった場合、振り付けに慣れないうちは、曲のスピードに振り付けがついていけず、何がなんだかわからないうちに振り付けが終わってしまいます。
プロダンサーでも本番までに時間がほとんどない場合を除いて、はじめはカウントで練習をします。最初から振り付けを曲で覚えてしまうと、ちょっとしたステップの踏み方や体の使い方のディテールが雑な仕上がりになってしまいます。
1.3.鏡を見ながらずっと練習している。
最初の練習で鏡を使って自分の動きを確認することは大切です。しかしある程度振り付けを覚えたら、鏡を見ずに練習することが、より重要になっていきます。
鏡を見ながらずっと練習していると、鏡に写っている自分の姿に満足してしまい、まだ全然できていなかったステップや振り付けに気づくことができません。鏡に頼って振り付けを覚えてしまうと、いざ本番の時にうっかり振り付けを忘れてしまった…というような失敗にも繋がります。
2. ダンスの振り付けを覚える方法とは?
ダンスの振り付けを覚える方法を、早速解説していきます。
2.1. ダンスの振り付けを覚える方法は2種類
ダンスの振り付けを覚えるための方法には大きく分けて以下の2種類があります。
- YouTubeなど動画を見てコピーする方法
- ダンススクールで教えてもらう方法
動画から振り付けをコピーする方が難易度は高いのですが、「スクールに行かず自宅で振り付けを覚えることができる」、「飽き時間を利用できる」というメリットがあります。
一方、スクールに行くとスケジュールは固定になるものの「プロが丁寧に教えてくれる」、「わからない部分は質問できる」というメリットがあるため、特に初心者の場合は上達が早い傾向にあります。
しかし、どちらの方法も向き不向きがあり、また両方の方法をとりながら振り付けのレパートリーを増やしているというダンサーもたくさんいるので、まずは2つとも試してみることをおすすめします!
2.2. 動画から振り付けをコピーするときのコツ
まずは、動画から振り付けをコピーする時のコツをお伝えします。コツは以下の3つです。
- 振り付け解説動画を参照する
- 動画反転アプリを使う
- 動画をスロー再生するアプリを使う
1つずつ見ていきましょう。
振り付け解説動画を参照する
芸能人やアイドルのダンスをコピーしたい場合は「曲名 振り付け 解説」とYouTubeで検索してみましょう。そうすると、振り付けを丁寧に解説している動画がヒットすることがあります。外国人のダンスを真似したい!という時は「dance hip hop tutorial」などと検索してみましょう。ダンス名の後にジャンルの名前を入れるとヒットしやすくなります。”Tutorial”は「解説」という意味の英単語なので、動画からダンスの振り付けを学びたいと思っている人向けに編集されたものが検索結果にあがってきます。
動画反転アプリを使う
動画を見ながら振り付けをコピーする時に問題となるのが「左右」です。鏡を見るように踊ることができればいいのですが、そのまま動画を真似すると左右が逆になってしまいます。そこで役に立つのが動画反転アプリです。「Mirror YouTube」はパソコンで動画再生する時に便利で、動画のURLを貼り付けると左右逆で再生してくれます。
動画をスロー再生するアプリを使う
ショーケースから振り付けを真似するのは至難の技ですが、それを可能にしてくれるのが動画をスロー再生してくれるアプリです。スマートフォンで動画を再生する時におすすめなのが「SmyPlayer」です。動画のスロー再生だけでなく左右反転もできるため、これさえスマートフォンに入れておけばダンスの振り付けを真似することがとても楽になります。
2.3. ダンススクールで教えてもらったときの早く覚えるコツ
ダンススクールでも、ただレッスンを受けるだけでは振り付けを覚えることはできません。早く覚えるコツは、何と言っても「反復練習」することに尽きます。
そのためにも、レッスンの最中に
- 振り付けの動画を撮らせてもらう
- 振り付けに使った曲名を聞いておく
ということが大切です。
練習しようと思っても曲名がわからなければ踊ることができません。曲を日頃から聞いておくことも振り付けを覚えるための方法の1つです。練習している最中に「ここどうやるんだっけ?」という疑問がわいてくることも多々あります。そんな時に、動画を確認することができると練習がとてもはかどります。ダンススクールの中には「復習用動画」を生徒向けに配信しているところもある一方で、動画の撮影を禁止しているスクールもあります。振り付けを早く覚えるためにも、動画OKのスクールを選ぶようにしましょう。
スクールで新しい振り付けを教わった時、一回で完璧に踊ろうとしないこともコツの1つです。インストラクターは何度も同じところを踊るチャンスをくれるので、まずはできなくてもレッスンについて次に進んでいくようにしましょう。レッスンでは振り付けの最初から何度も踊っていくので、繰り返していくうちに定着していきます。
3. 自分で好きな曲に振り付けをするには?
振り付けを覚えることができるようになると、自分でも振り付けをしたいと思いますよね。続いて、自分で好きな曲で振り付けをするために必要なことを説明します!
ステップ1:よく知っている曲のテンポに合わせて、既存の振り付けを当てはめる
最初は振り付けのコツを掴むために、すでに知っている振り付けを新しい曲に合わせて踊ってみましょう。振り付けは1曲ずつ音楽に合わせて作るものなので、あくまで振り付けの練習のための方法だということは頭に入れておいてくださいね。同じようなテンポの曲の振り付けを当てはめてみることで、振り付けの仕組みに気がつくことができます。「ここ、なんとなく音が合わない」「ここはもうちょっとこうしたい」と、生じる違和感に合わせて振り付けを変えてみたくなるはずです。これが、オリジナルの振り付けの第一歩となります!ここはこうしてみたい、という気持ちを持って試行錯誤してみてください。そうすることで、音楽に合わせて振り付けをすることができるようになります。
ステップ2:自分の好きなステップや、かっこいいと思ったステップを組み合わせる
ステップ2に移りましょう。ダンススクールで教わったり、ダンス動画でみたりしたことのあるステップがいくつかあるはずです。そのステップを好きな曲に合わせて組み合わせてみましょう。最初はバリエーションがなく、困ってしまうかもしれませんが問題ありません。まずは自分が気持ちよく踊り続けることができるステップだけの振り付けで十分です。「もっと振り付けにバリエーションを持たせたい!」と欲が出てきたら動画から新しいステップを盗みましょう。そうすることで少しずつ自分のステップのバリエーションが増えていき、だんだんと思い描く振り付けができるようになっていきます。
具体的な振り付け方法
振り付けの方法にはいくつかあります。
- 曲を聴きながら頭の中で振り付けを作る
- 曲を聴きながら体が動くままに振り付けをする
- 構成やテーマから考える
上記の3つの方法で振り付けを考えるダンサーが多数です。1つずつ解説していきます!
曲を聴きながら頭の中で振り付けを作る
特に初心者だと体を思い通りに動かすのは難しく、振り付けを考えたいと思っても体が止まってしまうということが多々あります。しかし、頭の中なら自由に踊り続けることができます!その頭の中の踊りを再現できるように体を動かしてみてください。
曲を聴きながら体が動くままに振り付けする
好きな曲を聴きながら、自分の体に任せて振り付けをする方法です。ダンスの経験が浅いと出てくる動きが一定になりがちではありますが、ある程度経験を積むと体が音楽に合わせて自由に動くようになってきます。プロのダンサーはこの方法で振り付けをする人が多数派です。この方法をとると「振り付けを覚える」というよりも「振り付けが勝手に生まれてくる」というような感覚になります。
構成やテーマから考える
グループで振り付けを踊る場合、まず構成やテーマから考えるという方法もあります。どのようなテーマで、イメージで、衣装で…と外側から固めていき、そのイメージに合うよう振り付けを考えていきます。この方法は「パズルのピースを埋めていく」というような感覚です。
振り付けをどのように作るかは人それぞれです。自分に合った方法で、楽しく振り付けを作りましょう!
4. ダンスの振り付けを効率的に覚えるならTryUpDanceの無料体験へ
TryUpDanceは都内4拠点でレッスンを開講している、初心者中心の大人向けダンススクールです!上達することではなく、「1週間の楽しみを提供すること」を1番のモットーとして掲げているスクールであり、これを「楽しいイベントとそれに対する生徒の高い参加率」や「人間関係構築能力に長けた講師陣が作るアットホームなクラス」などで実現しています。また、全クラス10人以下の少人数制のため一人一人が丁寧な指導を受けることができる点や他のスクールでは学ぶことができない「テーマパーク」、「J-POP」、「アイドル」といったジャンルがあり慣れ親しんだ音楽で踊ることができる点も初心者におすすめのポイントです!体験は他のスクールではあまりやっていない常時無料なので初心者の方でも気軽に参加できるようなスクールとなっています。